寝る時は寒いし、明け方も目が覚めてしまいます。
なぜなら、肩から、冷たい空気がはいってきて、
肩口が冷えるからです。
なんとかならないものだろうか、と思っていたところ、
ふと目に止まった通販カタログの写真。(上)
それがこの「肩あて」です。
なんて暖かそうなの!?
でも、デザインが激しくダサいわ。ダサすぎよ。
たとえ寝てる間でも乙女はオシャレでいたいもの。
どこかにオシャレな肩あてがあるはずだわ。
そうよ、探しにゆきましょう。
いざ、デパートへ!!
しかし、どの老舗デパートも、似たり寄ったりで、
肩あてといえば、おばさまデザインが定番。
正直かわいいものなんてありゃしねんだわ。
気に入った肩あてもないもんすから、
いつの間にかパジャマの物色になっていたんです。
パジャマは買うつもりはないんすけど、
見てるだけっつことで。
するとね、tsumori chisato sleepで
とーってもかわいいパジャマを発見したの!
![]()
白地に大きめの
ショッキングピンクのドット柄。
ん?どこかで見たことがあるな。。
と思ったら、
あ。ドラマ「のだめカンタービレ」で
のだめが着ていたパジャマだー!!
欲し~い!
たか~い!
と、一人そわそわ、パジャマ売り場でもんもんとしはじめました。
店員さんが見かねて近寄ってきたので、
「これ、のだめがドラマで着ていたパジャマですよね?」と聞くと
「わかりました?そーなんですよっ。」
ってうれしそうに教えてくれました。
普通だったら「これ、のだめが着てた!」って
ポップでも置いてありそうなものですが、
そういうのも全くなく、ひっそりと売っていたので、
好感がもてました。
![]()
フジテレビドラマ
「のだめカンタービレ」より
私がさりげなく値段を気にしていたら、店員さんが
「こういうのもあるんですよ。」と
奥から同じ柄の短いものを持ってきました。
よく見るとそれは、私が探し求めていた「肩あて」そのもの!!
「同じ柄のポンチョなんですけど、どうですか?」
そうか!今の時代は、
「肩あてありませんか?」じゃなくて、
「ポンチョはありませんか?」
と言ったほうが良かったのか!
「肩あて」でネット検索しても
かわいいデザインのものが出てこなかったわけだ!
「買いますっ!」即決。
私とポンチョ。
そして買ってきました。
念願の肩あて、いや、ポンチョ。
のだめとお揃いの柄!!
パジャマより安い!
とても気に入ったので、就寝時だけではなく、
夕飯時から、早々と着ているのですが、
家では、かの有名なザビエル呼ばわり。
![]()
ポンチョが
宇宙一似合う
宣教師ザビエル
(フランシスコ)
かと思うと、背後にまわられて
「本日はどういう髪型にしましょうか?」
とヘアカットされそうになったり。
どうも私の思惑とは違って
「かわいい」ではなく
「おもしろ」方面に解釈されているらしい。
![]()
映画「バーバー吉野」より
でもいいんですっ!
自分が気に入っていればっ!
もちろん保温機能のほうはばっちりで、
ポカポカしながら、あたたかく眠りにつきます。
それはそれは幸せな眠りです。
ところが、明け方は、結局少し寒いのです。
ポンチョが顔までめくれあがって、結局少し寒いのです。
つまり、布団をはがすと、そこには
少し寒がっているドット柄の「餃子人間」が寝ているのです。
![]()
毒餃子
一丁上がり!
なのです。