じぇじぇじぇ考

jiejiejie.jpg


あまちゃん。
見ていたわけじゃないんです。
最初は。
でもなんとなく見とかなきゃって空気になり、
8月放送の3夜連続ダイジェスト版を録画。
その後は本放送を毎日録画。
大量の録画を見はじめたのは
9月にはいってからでした。
ダイジェスト見終わって、
おもしろいじゃん!
よし!今日から本放送の録画をみるぞ!となり、
あれ?なんか変だ。
途中で話が飛ぶ…。
なんと!
土曜もあまちゃんの放送があることを
知らなかったのですねー。
連続TV小説が週休1日だったとは。
というわけでそんなに熱心に
見ていたわけではないですが。
ひとつ言いたいことが。
「じぇじぇじぇ」じゃないんだよな。
「じゃじゃじゃ」なんだよな。
クドカン様のヒアリングミスなのかなんなのか。
私の実家は、あまちゃんの舞台となった
久慈市に非常に近く、方言も同じ感じだと思うんです。
だって、祖母がリアルな「じゃじゃじゃ使い」でした。
なんかびっくりした時に、
「じゃじゃじゃ、たいしたたまげだ!」
とセットで言いました。
訳すと
「わっわっわっ!とてもびっくりした!」
って感じかなー。
あせっている時にも小声で
「じゃじゃじゃじゃじゃじゃ、いやまんつ大変だじゃ。」
と言ってました。
確かに「じゃ」と「じぇ」の
中間的な発音ではあるのですが、
でも絶対本人たちは
「じゃ」っていってるつもりだと思う。
私の記憶が確かならば、
青森に帰省した時に地方限定のミスドCMで、
久慈店の店員さんは「じゃじゃじゃ」と言ってました。
でも久慈の都会の人たちはそうだとしても、
海辺のあたりの人たちは「じぇじぇじぇ」
と言ってるのかもしれないですね。
しかし「じゃ」を「じぇ」に変えたとして、
さすがだと思いました。
「じぇじぇじぇ」のほうが、
インパクトあるし、キャッチーだもの。
…というわけで、
本日の最終回も楽しく見させていただきました。
終わってしまったなんて、寂しいですね。
夏ばっぱの方言が一番上手だったなぁ。
イントネーションも、発音も。
特にモゴモゴと口ごもる感じの言い方が、
リアルで、祖母を彷彿とさせたものです。