プリットひっつき虫


一日中、家でもくもくと仕事をしてました。
暗くなってから街に出ました。
コンビ二に切れた電球を買いにいったのです。
帰り道、ダンス教室の窓に見入ってしまいました。
時々、踊る男女がふわーっと窓際に出現しては
また奥のほうへ消えてゆきます。
寒々しい蛍光灯。
天井が低いスタジオ。
それなのにとても楽しそうなのはなぜ?
Shall we dance?


今日の私は役所広司気分なのかもしれません。
センチメンタル?
恋がしたい気分?
そう。今日は一日中、
バラードの歌詞を考えていたからだ!
もてすぎる男のわがままな裸撫薔薇亜怒を。
(採用されるかはわかりませんけど)
これで曲が1曲半できました。
あと1曲半しあげないと。

こんな感じに、乱雑なメモで曲を作ります。
メロディをカタカナで書く人です。
音符を書きません。
こういうメモが部屋のあちこちに落ちていて、
スケジュール帳にもこんなメモがあちこちに
書きなぐってあります。
曲を作ってる最中だったら
非常に有効で機能し得るメモなんですが、
後日見ても、何の曲のつもりだったか
全然わからないところがミソ!
音の高さはわかっても、音の長さがわからないときた。
困ったものです。
今日はすごく仕事に集中できました。
多分、コレのおかげ。
nerikeshi1.jpg
昔でいうネリケシ。
これをコネコネ、伸ばしたり丸めたりしていると、
いつもに増して集中力がアップ!
普段は、壁に掲示物を貼る用に使ってるんですけど、
今日、貼った残りを手でもて遊んでいたら、
止まらなくなって病みつきです。
そういえば、小学校の時の通信簿。
「担任から」の欄にて、
「トモコサン、授業中の手遊びが過ぎます。
 やめるようにしましょう。」
と何度かちくられたものです。
どんな手遊びをしていたのか全然覚えていませんが、
机(木製)をコンパスで掘って、
消しゴムのカスをつめて遊んでいたことだろうか。
ネリケシももちろん好きだったし。

ついついやっちゃうこの形。
ラブリー。

時にこうやって原点(手遊び)にかえると、
仕事がはかどるんですねぇ。
手遊びが好きだったということは
それが精神安定剤的行動だった、ということですから。
nerikeshi2.jpg
プリットひっつき虫300円。
便利です。