画像クリックでiTunesStoreへ
MERRY GO ROUND JAILHOUSEが、
やっと、iTunesStoreに並びました。
本当はオチャメカンも(先に)並ぶはずだったんですけどね。
レーベルの人は、12月にはアップルに申請した、
と言うので、なんかもうどうしちゃったんだろう、
という感じです。
この件は、また、何かわかったらお知らせしますね。
それから、ハイジグッズが香港で販売されることになりました。
本屋+雑貨屋として日本では有名なヴィレッジヴァンガード。
…と、合弁でヴィレッジヴァンガード香港を設立したEra-Bee Ltd.の
グループ会社が、AKIBAという店舗を今年6月に香港にオープンしたのですが、
AKIBAは、名前からも想像がつくように、
日本のアニメやキャラを紹介するアンテナショップ。
そこに、日本のグッズアーティストを紹介するコーナーがあって、
東京ハイジの商品も置いてもらうことになったのです。
![]()
日本での知名度もままならないのに、先に海外だなんて!
大変な名誉です!が、緊張しまくってます。
ここ数ヶ月はそれにあわせて、商品を増やしたり、
バージョンアップとかやってました。
既に、妹ハイジのTwitterなどでご存知かと思いますが、
今回の一番の目玉は、東京ハイジのすっぽんぽんトートバッグですね。
なんですっぽんぽんなんでしょうか!
なんだか絵で描かれる東京ハイジたちは、
むやみに乳を出しすぎている気がするのですが、
(妹はどうか知りませんけど)私には、
そういう趣味はありませんので、誤解なきよう。
トートは、近々、東京ハイジスタンドにも並びます。
香港のAKIBAのホームページ
![]()
このハイジも乳だし…
それから、私が一手に制作を引き受けている
おさげちゃんストラップは、
バッグチャームとして、生まれ変わりました。
カバンにつける仕様ですね。
これまで、何度もバージョンアップを重ねてきたおさげちゃんですが、
ついに最終ステージにきたかな、という出来に仕上がっています。
もう、極めたな、って。
![]()
バッグにつけた感じ
キラキラしてるでしょ!
このかわいい子たちをコツコツ、
毎日、コツコツ、コツコツ、
指にマメを作りながら地味に作っていて、
私は次第にこんな考えに襲われるようになりました。
![]()
so cute!!じゃない?
あたしってこんなかわいいの作るキャラじゃないし。
ぬるま湯?
そうか、これがぬるま湯というものか。
かわいいと言われて得意になってたかも。
でも、あたしらしさってそこなの?
変なもの作って石を投げられるほうが
むしろ、あたし、って感じなんじゃないの?
突然、不可思議な自分探しに目覚めた私は、
大量のおさげちゃんを作り終えると、
思い切って裁縫道具をしまいこみました。
よし。今度は全然かわいくないものを作ってやる!
![]()
そして作ったのが、これらの小さいおやじさん達です。
知ってる人は知ってるかもしれませんが、
器職人のケン先生という名で、
「小さいことを気にするなかれ」と、
人の器の小ささを何でも肯定してくれる、
器のでかいおやじさんなのです。
懐かしいコレ
本当にちっちゃいやつです
私は指輪とかいれて使ってます
そしてこれまた知ってる人もいると思いますが、
ケン先生柄の、小さい器(オチョコ)が
うちにほんの少しだけ残っていまして、
それのおまけとしてケン先生をつけて、
器がなくなるまで販売することにしました。
![]()
男の背中ってやつ?
見てわかるように、ケン先生は全裸で汗かいてます。
つまり、入浴中なんですね。
小さい器にケン先生を座らせて、入浴させてあげてください。
ちょうど座れるサイズに作っときましたから!
(臨場感を出したいからといって、液体はいれないで下さいね)
![]()
100円玉比較
さて、この商品は、香港には出しません。
こんなの出したら、香港の人、引くし。
あくまで香港ではかわいらしい東京ハイジ路線で、
ネコかぶっていくつもりですから。
というわけで、この趣味の一品は、
カラメルの東京ハイジスタンドでのみ販売します。
ただ今、梱包方法に悩んでいるところなので、
お店に並ぶまで、もうしばらく時間を下さい。
ケン先生をもっと知りたい人用リンク