![]()
まずここ。
サイン会の行列に走ってゆくとこ。
どう?どう?わかる?
でましたよ!
今日放送分のドラマに映りましたよ!
映っちゃいましたよ!
先日のゴラトモでご紹介した
猫ひろしファンのふりの完結編です。
![]()
さっきの写真の拡大図da!
クリックでさらに拡大da!
ワタクシとしましては?
テレビに映ったからといって?
そんなに騒ぎたくはないのでありますが、
さるお方に、是非レポートしてくれと言われており、
しぶしぶテキスト打っている次第でございます。
このシーンは、何回も何回も走りました。
単に行列で待っている人達がほとんどだったのですが、
ここだけは、「走って並ぶ」という
特別な動きをつけたもらったので、
ワタクシとしましては、ここさえ映ってれば
大ラッキーだと思っていました。
ところが映っていたのはココだけじゃなかったんです!
![]()
こっちにもいるzo!
サイン会が終わって
帰るところだzo!
何度も一時停止とコマ送りを繰り返してみたら、
他にも2カット映っているのを発見!
当日の私の服装はピンクのニット帽とパンダのTシャツ。
それを目印に探したんですけど、
ビジュアルよりも動きで自分だとわかっちゃいますね。
どんなに小さくても、どんなに画像がつぶれていても、
自分の動き方で、ある程度わかるもんですね。
![]()
拡大図。
ガ二股だったから、
わかってしまったのが
ちょっと悲しいのだが…。
この集団の美を見よ。
うまいはけ方ではないですか!
このあたりは、均等に散って見えるように
動きをつけてもらって、その最後のほうの写真です。
私も見事に集団に溶け込んでいるし。
まさにマスゲームですよ。
美しいなぁ。
ここは、どこまで歩けばいいのかわからなくて、
途中で歩くのをやめちゃう人もたくさんいたんです。
「カット!」がかかるまで歩くのをやめないこと、
と注意されたシーンです。
ここも3度ぐらい歩いたでしょうか。
そしてなんと!
正面を向いたカットも発見したんです。
![]()
やった!
正面カット!
寄生獣?
背後霊?
違います。
ア、タ、シ!
こっち向いてちゃいけないシーンなのに
思いっきりカメラ見ちゃってます。
役者魂が足りませんね。
ちょっと反省。
さぁ、拡大してみましょう。
![]()
あれ?
おひげ?
あのー。
まるでマリオのようですが、
ヒゲはやしていったんじゃありませんよ。
集団の輪を乱してまで目立とうなんて思ってません。
なんでこういう風にみえるのか不思議ですが、
テレビだから画像つぶれちゃったのかな。
![]()
収録がはじまる前の
現場写真。
今日の放送分はホロリとくるとてもいい話でしたが、
あの日はなにを撮っているのか全然わからなかったのです。
なんか遠くのほうでやってると思ったら、
こんないいシーンを撮ってたのか!
と今さらながら感心していまいました。
でも、4時間近くかけて、
実際の放送はたったの5分程度。
ドラマ撮影って大変なんだなぁ。