![]()
5コマ漫画になってます
(画像クリックで拡大)
今月になってこのブログアクセス数が、
飛躍的にはねあがったという知らせが!
1ヶ月ほど前にもこんなことがあって、
その時は「納豆サンド」が
人気番組でとりあげられたことで、
検索でココに来た人が多かったとのこと。
果たして今回は1/31に
大乱闘スマッシュブラザーズX、
略して「スマブラ」も発売されたし、
それ関係でなんかあったかしら?と、
ログを調べてみたら…
アクセスがあがっているのは
このページオンリー限定↓↓↓
!!今一番人気の記事!!←クリック!!!
いや−ほんと(汗)
毎度毎度、検索で訪れる方には申し訳ない。
全く関係ない記事ばかりで。
これも何かのご縁なので、ついでにここを
ブックマークしていってはいかがでしょうか?
うちの毒餃子は、現役活躍中です。
![]()
スマブラの発売日当日。
近所のゲーム屋にいったら、
午後の時点で既に完売の張り紙。
新宿や秋葉原では500人が並んだとか!
まぁ、私のような不熱心なものが、
発売日にスマブラで遊べるなんてことは、
期待すらしてませんでしたけどね。
…と思って家に帰ったら、ピンポーン。
宅配で届いたんです。
発売日当日に。
さすが、任天堂!きっちりしてるー。
ありがとうございます!
![]()
発売日にスマブラで遊べることを
任天堂様に感謝しながら電源をいれ、
私の「はじめてのスマブラ」は、
ピクミンキャラ(オリマー)で幕を明けました。
ピクミン大好きなんです。
今、一番やりたいゲームはピクミン。
たまらんなぁ、ピクミン。
Wiiで新作を作ってくれてるといいんだけどなぁ。
![]()
スマブラは任天堂のゲームキャラが勢揃いするので、
そのキャラの特性を知ってると、より楽しい。
私が知ってるのは、マリオとワリオ、ゼルダ、
マザー、ピクミン、どうぶつの森、ぐらい。
各ゲームで出てきたどうでもいいアイテムとか、
何気ないけどゲームと同じ演出が出てくると、
「あ!これ知ってる!」て感じで、ちょいとうれしいんです。
そんなものまで!っていうものを出してきますからね。
でもやっぱり苦手。
アクションゲームはいくらやっても上手になれない。
なんとなくコントローラーのせいかなと思ったので、
今さらですが、ゲームキューブ用のコントローラーを買いにいきました。
…が、テクニックは相変わらずです。
このたくさんのボタンを駆使して戦っている小学生はすごいな。
私、Aボタンと方向キーにしか頭がまわらないよ。
でもがんばってやってるよ。
![]()
私はスマブラで2曲参加したんですけど、
1曲はゲームを買ってすぐに聞けるので問題なし。
もう1曲は、ある条件をクリアして、
「CD」というアイテムをとらないと聞けないらしいんです。
せめて、自分の担当曲ぐらい確認したい、じゃないですか。
それでこの土日かけて、必死でスマブラやってるんです。
探しているのは「すま村」用のCDです。
曲タイトル(AM2:00といいます)から推測して
午前二時に出現するのかな、とか、
全キャラで乱闘したら出るかな、とか、
あてずっぽうでいろいろやってるんですけどね…。
攻略サイトに出現条件が載るまで、待つしかないね。
攻略サイト様々な日々です。
今「非常口」と「レイトン2」も同時にやってるので
ブックマークは攻略サイトだらけ。
なんか最近、ゲームづいてる?